京都ききょう屋の着物クリーニング シミ抜き教室 6月開講

着物クリーニング シミ抜き教室 ~6月開催のご案内~

創業105年の着物クリーニング専門店が開講する実践的なシミ抜き教室。受講料無料・定員10名の少人数制で、プロの染み抜き技術を直接学べる貴重な機会です。6時間の講座で、着物の基本的なお手入れから専門的なシミ抜きテクニックまで、実践的な技術を習得できます。着物を長く美しく保つための専門知識と技術を伝授します。

創業105年の技術を学べる貴重な機会をご提供いたします!

京都ききょう屋主催の着物クリーニング シミ抜き教室を6月に開講いたします。当教室は毎回ご好評をいただいており、着物のお手入れに関する実践的な技術を習得できる充実した内容となっております。

開催日程

  • 6月14日(土)11:00〜14:00(2時間)
  • 6月21日(土)11:00〜14:00(2時間)
  • 6月28日(土)11:00〜14:00(2時間)

講座詳細とお申し込みはこちら...

    講座内容

    • 着物の基本的なお手入れ方法
    • 一般的なシミの種類と対処法
    • 実践的な染み抜きテクニック
    • プロが使用する道具の使い方

    お申し込み方法

    ※各回定員になり次第締め切らせていただきます。
    ※予約制となりますので、必ず事前にお申し込みください。


    着物を長く大切に着ていただくために、プロの技術を直接学べる貴重な機会です。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

    真っ白な背景cut_editに、円の中にある紫色の 5 枚の花びらの花が目立ちます。左右対称の花びらが中央の点を優雅に取り囲み、外側の縁取りは花自体の鮮やかな紫色を反映しています。.

    京都ききょう屋

    Kyoto Kikyoya
    創業105年
    シミ抜き、着物のお手入れひとすじ
    電話番号:0120-438-070
    営業時間:AM9:00 ~ PM5:30
    住所:〒600-8488 
    京都市下京区堀川松原下ル東側
    「96%」の文字が書かれた月桂冠、歯車の付いたシャツのシンボル、洗濯機の 3 つのアイコンが描かれた画像。日本語のテキストには、顧客満足度、無料相談、シミ抜き、洗濯機洗いが示されています。.
    2025年5月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
    お電話でのご相談・お問い合わせは
    フリー
    ダイアル
    0120-438-070
    営業時間 9:00~18:00(土日曜定休)
    様式化された花を含む紫色の円のロゴ。日本語のテキストは「京都ききょう屋」と読み、以下に英語のテキスト「京都ききょうや」が添えられています。背景は黒です。.
    定休日は土曜・日曜・祝日・年末年始です。
    土曜も電話での問い合せを受け付けております。
    (但し不在の場合があります)
    会社名
    (有)京都ききょう屋
    住所
    〒600-8488
    京都市下京区堀川松原下ル東側
    電話番号
    アクセス
    地下鉄烏丸線「五条駅」から徒歩15分
    バス停「堀川松原」から徒歩1分
    © Copyright 2025 (有)京都ききょう屋 All Rights Reserved.
    Back to Top
    userspower-switchleafmagnifierchevron-downarrow-right-circle